こんにちは^^ HMRのシゲキです!
2019年8月某日
HMRパートナーショップの石垣島MOANAダイビングカレッジのユウマオーナーが来タイ。
二人でパタヤ沖を調査しました!
港は良い天気^^
アディ〇スシャツのユウマオーナーはタイ人に負けないぐらいに黒かった(ΦωΦ)…
石垣焼きですね(笑)


ダイビング前はいつもワクワクしますよね^^
本日お世話になるジョムティエン号!
赤と白でカラフルです。

出発出航!
舩から見たパタヤビーチ^^

さて、潜行です!
パタヤ沖はタオ島やシミラン諸島に比べると透明度は良くありません。
時々、スコーン!と抜ける事があるようですが・・・
私は何度も潜ってますが経験0でございます(笑)
基本こんな感じ。
まるで先日潜った地元の瀬戸内海を想い出します(遠い目・・・)

目指すは沈船ポイント!


おや?中になにかいるかな?

まっくら!
うーん、ライト忘れました^^

カメラでフラッシュたくと・・・
何も見えません!(笑) 思わず白目むいちゃう!

ポイント移動します。
にょろにょろ追いかけてきます。

水面上がると天気悪し。残念!
この日は何と中学3年生の男の子がオープンウオーターライセンスの海洋講習初日目!
学校が夏休みでお父さんの単身赴任先であるタイへ遊びに来ているとの事。
聞けば小学校まではバンコクに住んでいたとかで、タイは慣れている様子。
水の中でもスキルばっちりでした!

そうそう!こんなでっかい貝がいました!

3か所のポイントで3本ダイビング!
全般的に透視度3~5m程度。
ざっとな感じでご報告です!
詳しい内容はみなさん実際に潜ってからのお楽しみ^^
ここパタヤ沖は、
透明度・透視度は少し残念ですが、潮の流れも適度にあり、ここにしかいないお魚達にも会えます。
ファンダイビングも楽しめますが、自分のスキルアップにもってこいです!
何より、バンコクから車で約2時間で来ることが出来ますので、充分日帰りダイビングが可能です!
せっかくのタイランド旅行、ダイビングだけでなく美味しい食事や観光、ショッピング、エステやマッサージなど時間を有効に使えますね!
HMR/ツアーデスクではタイツアー、お気軽に申込が可能となっております。
がっつりダイビングしたい!という方も、観光も含めて全般的に楽しみたい!という方も
お気軽にお問い合わせください^^
ただいま瀬戸内ダイビングカレッジ開催は台風次第です・・・?








ハピマリのLINE公式アカウントが登場!
国内や海外のダイビングツアーのご案内や講習スケジュール、お得な情報やお知らせ
など最新情報をいち早く配信いたします!
QRコードをスキャンして、友達追加してくださいね!
	













